一、选择:
(1)、あの人のことだから、( )また遅れて来るのだろう。
1、きっと 2、確かに 3、ぜひ 4、かならず
(2)、先生方のご協力( )実験はうまくやっております。
1、もとに 2、はもとに 3、がもとに 4、のもとに
(3)、うちの子は毎日甘いもの( )食べています。
1、しか 2、ながら 3、ぐらい 4、ばかり
(4)、昨日は夜遅く( )起きていました。
1、から 2、まで 3、までに 4、ので
二、翻译:
1、吃这个药直到咳嗽停了为止。
2、要是不想去的话,不去也可以。
3、田中大概学了八个月的中文。
答案:
一、1442
二、1、咳が止まるまで、この薬を飲んでください。
2、行きたくないなら行かなくてもいいです。
3、田中さんは中国語を八カ月ばかりならいました。