第四册 第四課

【来源: | 发布日期:2009-07-16 】

第四課 早く早く

単語

●よびかける【呼び掛ける】

1((声をかける))(打)招呼,呼唤 (使对方注意).

¶道行く人に~/向走路的人打招呼.

2((訴える))号召,呼吁.

¶大衆に~/向群众呼吁;号召群众.

¶有志に呼びかけて基金を募る/向志愿者呼吁募捐基金.

●せきたてる【急き立てる】

催,催促;催逼;[せきたててやらせる]催赶.

¶早くしろと~/催促快做.

¶せきたててすみませんが,まだできませんか/我来催您真不好意思,还没做好吗?

¶借金の返済を~/逼债;催债.

¶まわりからせきたてられて結婚する/迫于周围的舆论而结婚.

●とにかく

[どうあろうと]无论如何『成語』,不管怎样;[結論を下して]总之;[よかれあしかれ]好歹,不论好坏;[どのみち]反正;[ひとまず]姑且;[さておき]姑且「不论〔不说〕.

¶~事実だ/反正是事实.

¶~昼まで待ってみよう/反正等到中午看吧.

¶~会議は来月まで延期だ/总之,会议延期到下月.

¶~お知らせいたします/姑且通知您一下.

¶~暑いね/今天可够热的.

¶金額は~としてお礼をしなくてはならない/不管钱多少,总得先表示一下谢意.→ともかく

详细信息请点击: