第五課 本音と建前
単語
任す(他五) →任せる
①委托、交给<依頼する、引き渡す>
仕事を秘書に任す/任せる
人に任せないで自分でやる
②听任、任凭<信頼して、ゆだねる>
運を天に任せ(听天由命)/男に身を任せ
③尽量、尽力;随心
足に任せて歩く(信步而行)
力に任せて殴る(使尽力气殴打)
金に任せて贅沢をする(穷奢极欲)
漕ぎ着ける(他一)
漕ぐ(他五) 划(船),蹬(自行车),荡(秋千)
船を漕ぐ/自転車を漕ぐ/ぶらんこを漕ぐ
漕ぎ着ける
①划到<漕いで着く>
小船(こぶね)で島に漕ぎ着ける
②努力做到、达到<努力して目標に到達する>
完成にやっと半分まで漕ぎ着けた
示談(じだん/和解、调解)に漕ぎ着けた
立てる(他一)
①尊敬<尊敬する>
兄貴分に立てる(尊为首领、大哥)
親分と立てる(尊为长辈)
②竖、立<縦にまっすぐにする>
国旗を立てる/標識を立てる
寒そうにオーバーの襟を立てた
③立、制定、起草
志を立てる/誓いを立てる
計画を立てる/方針を立てる/案を立てる
慣用語 名を立てる(扬名) 風呂を立てる(烧洗澡水)
生計を立てる(维持生计) 面子を立てる(给面子)
详细信息请点击:
请点击此下载:/upload/2010-12-17/129370235928437500.doc