第十一课 日本語の学習
一、単語
1、 下らない
无用,无益,无价值,无意义,无聊;(とるにたりない)不足取,微不足道
△ くだらないことを言う/说费话
△ くだらないやつ/废物
△ くだらない心配/不必要的担心
△ くだらない話/无聊的话;(うわさ話など)闲言碎语
△ なんだくだらない/真无聊,真没意思
2、おだてる
给戴高帽,捧,拍,煽惑,煽动,蛊惑,怂恿,挑唆
△ あれは煽てるとなんでもする男だ/他是个一受煽动就什么都干得出来的人。
△ あれはだれかにおだてられてしたのだろう/他是受了谁的挑唆才干的吧。
3、 ほんき
①(本心)真的,真实
△ 本気で言っているのか/此话当真?
△ 嘘を本気にする/把谎言当作真实
②(真剣)认真
△ 本気で考える/认真考虑
△ 本気になって働く/认真工作
4、 ややこしい
(こみいって)复杂,麻烦;(やりにくい)难办
△ ややこしい話/很繁琐的话(事情)
△ 話がややこしくなってきた/事情复杂起来了;事情麻烦起来了。
△ そうなると問題がややこしくなるだろう/那样一来,问题就会复杂起来吧。
详细信息请点击: