第三册 第五课

【来源: | 发布日期:2009-07-16 】

第五课 カメラと写真

単語

使い捨て 【つかいすて】

ちょっと使ったばかりで(修理や洗濯などせずに)捨ててしまうこと。

1度使えば捨てるように作られた物。「~のライター」

出荷 【しゅっか】

荷物を積み出すこと。商品を市場に出すこと。「みかんを~する」

纏める 【まとめる】

《他下一》 まとむ(下二)

①ばらばらだったものを一つの整った状態にする。「荷物を~める」 「意見を~める」

②望ましい状態に成就させる。決着をつける。完成させる。「交渉を~ める」「考えを~める」

除く 【のぞく】

《他五》

①そこからなくする。取り除く。取り去る。「雑草を~く」

②(それまで許されていた資格などを)取り消す。

③加えない。除外する。別にする。「但し未成年者を~く」「二人を~いて誰も知らない」「名簿から~く」

④誅する。殺す。「君側の奸を~く」

详细内容请点击: