第二册 第四課

【来源: | 发布日期:2009-07-16 】

第四課 食事

単語

本場

①(ある物の主な産地)主要产地,原产地

△青森はりんごの本場です/青森县是苹果的主要产地。

②(正式の場所)发源地,本地

△イギリスは議会制度の本場である/英国是议会制度的发源地。

△本場の中華料理を食べに中国へ行く/为了吃地道的中国菜而去中国。

△本場仕込みの英語/在当地学会的英语。

合わせる

(ものごとを調和する、一致させる)调合,使适应

△時計をラジオの時報に合わせる/按收音机报时对准钟表。

△演奏する前に三味線の調子を合わせる/演奏之前调准三弦的音调。

△洋服に合わせてネクタイを決める/照着西服配领带。

△靴を足に合わせてつくらせる/按脚的尺寸定做鞋。

②(二つ以上のものを一つにする)混合,合并

△2室を合わせて1室に改造する/把两间屋子并成一间。

△力を合わせて働く/同心协力地工作。

△紙を二枚合わせて、丈夫な封筒を作る/把两张纸合在一起,做成结实的信封。

③(合計する)加在一起

△6と8を合わせると14になる/六加八等于十四。

△ふたりの金を合わせてもたった千円しかない/把两个人的钱加在一起也只不过一千日元。

详细内容请点击: